海外で簡単おいしいお米の炊き方!どんなお米も美味しく炊けます

レシピ
スポンサーリンク
とり
とり

海外在住5年目の筆者ですが、どんな国でもお鍋でお米を炊いてきました。

この炊き方をマスターすれば、海外でも失敗知らずです!

海外生活で恋しくなるのが日本のもちもちとしたおいしいお米です。

今回は炊飯器なしで!お鍋で簡単に、日本のお米を炊く方法をお伝えします。

スポンサーリンク

用意するもの

  • お鍋
  • スケールもしくは計量カップ
  • お米
  • お水(できれば軟水)
スポンサーリンク

下準備

1・まず、お米を水で洗います。

ここでポイントなのが、「はじめは必ず!ミネラルウォーターを使って洗う」ことです。お米は、はじめのお水がもっともよく給水するので、風味を左右します。はじめのひとすすぎが終わった後、お米が白っぽくなったら、普通に水道水を使っても大丈夫です。

ことり
ことり

ちなみに筆者の住むアフリカでは、たまに水道水が濁った色をしているので、もったいないような気もしますが全部ミネラルウォーターを使って洗っています

2.お米をミネラルウォーター(軟水)につけて、冷蔵庫にいれて最低でも15分置きます。

時間があるときは冷蔵庫に入れて半日以上置くのもおすすめ。

この給水時間がお米がふっくら炊けるかどうかを左右します。

ことり
ことり

沸騰するまでに時間が長ければ長いほどお米はふっくらと甘くなるそうです。なので、冷蔵庫で冷やすのがおすすめです。

3.お米が全体的に白っぽくなったら給水完了です!

スポンサーリンク

配合

お米:お水の割合は、「1:1.2」です。

お米が100グラムなら、お水は120グラム。

わたしはいつも計量カップでお米:お水=100cc:120ccで量っています。

ことり
ことり

しっかりと給水していれば、意外と目分量でも失敗しません

炊飯方法

1.お鍋を強火にかけます。ここから絶対にふたを開けてはいけません。

2.沸騰したら弱火にして10分。

3.10分経ったら、ちょっと強火にしてみて、お米がパチパチという音がすれば完了です。

ことり
ことり

筆者の住むアフリカでは電熱調理器が主流です。

その場合は急な火力調整が難しいので、弱火で空焚きにした電熱を用意しておいて、お鍋が沸騰したら弱火の電熱版にお鍋を動かしています。

4.時間があれば、5分ほど蒸らしてふたを開けます。

5.おいしいお米の完成です!!

美味しくないお米の対処法

筆者は日本のお米を2キロ持ち込んでおり、ここぞという時は日本のお米を食べて活力をもらっています。

しかし普段のお米はリゾット米や現地のお米。

手に入りやすい一方で、あまり風味豊かではなかったり、パサパサしていたり、古いお米のにおいがすることが多いです。。。

そういう時は、下記の対処法を試してみてください。

 美味しくないお米を炊くとき気を付けること
  • お米を洗う時、水が透明になるまでしっかりと洗う
  • みりんを小さじ半分加える(加えすぎに注意)
  • 酒を小さじ1加える
  • サラダ油を数滴加える
  • (あれば)昆布とともに炊く

いかがでしたでしょうか?

美味しいお米を食べるために、ぜひ上記でご紹介した炊き方を試してみてくださいね。

 

とり
とり

混ぜご飯、おにぎりのストックもおすすめです!

レシピ
スポンサーリンク
この記事をシェアする
Global Work & Study

コメント

タイトルとURLをコピーしました