【レシピ】海外で簡単!小麦粉/中力粉で作る讃岐うどん風のもちもち手打ちうどん

レシピ
スポンサーリンク

アフリカ在住の筆者です。こちらには、日本の薄力粉が売っていません。

よく見るのはAll Purpose Flour(日本でいう中力粉)というもの。

クッキーやケーキを作ると、いまいちサクサクにならず、正直使いづらいなあ・・・と思っていました。

しかし、この粉でうどんを作ると、讃岐うどんのようなのど越しの、とってもおいしいうどんができたのです!!

寝かせる時間を除くと1時間たらずで、ワンボウルで洗い物も少なく、とっても簡単にできたので、レシピをご紹介します。

スポンサーリンク

材料

1人前の場合

  • All Purpose Flour 100g (強力粉と薄力粉の手に入るうらやましい国にお住まいの方は、強力粉50g, 薄力粉50gでもOK)
  • 水 45ml
  • 塩 5g
  • コーンスターチ/片栗粉 適量(打ち粉用)

2人前の場合

  • All Purpose Flour 200g (強力粉100g, 薄力粉100gでもOK)
  • 水 90ml
  • 塩 10g
  • コーンスターチ/片栗粉 適量(打ち粉用)

3人前の場合

  • All Purpose Flour 300g (強力粉150g, 薄力粉150gでもOK)
  • 水 135ml
  • 塩 15g
  • コーンスターチ/片栗粉 適量(打ち粉用)

スポンサーリンク

作り方

1.塩をよく水に溶かしておく

2.ボウルに粉を入れ、塩水を3~4回に分けて少しずつ加え、その都度手か菜箸で切るように混ぜる。最後10mlくらい残しておく

3.そぼろ状になったら、残しておいた水を加え、ひとつにまとめて良くこねる。

本当にひとつになるの?と思うくらいぽろぽろですが
がんばってひとつになるようにこねていきましょう
粉をくっつけるようにして根気強くひとまとめにします
ひとまとまりになったら終わり!見た目はメロンパンのようにひび割れていますが大丈夫

POINT

柔らかすぎたらほうとうの麺のようになり、つるつるのうどんにならない。そのため、べとべとするようであれば、粉を足して修正する。なんとかひとつになる程度にまとまればOK

4.15分ほどボウルの中でよくこねたら、ラップかポリ袋にくるんで30分~1時間ほど寝かせる

ねかせるとちょっとしっとりします
二つに折りたたんだ時にパンのようになると寝かせ完了です

5.打ち粉をして、麺棒でのばす。縮んでくるので、力を入れて2-3mm程度の厚さに伸ばす

これがなかなか伸びず、難しいです。全体重をかけて伸ばしていきましょう
もう少しです!たまに生地を手で伸ばして、綿棒でなだらかにする、、というのを繰り返していきましょう
2-3mmくらいの厚さになったら完了です

6.打ち粉をたっぷりして、生地を折りたたみ、2~3mmくらいの幅で切る。

POINT

ゆでると太くなるので、うどんにしては細いかな~?と思うくらいでOK!

また、コーンスターチ/片栗粉をはたくと生地はくっつかなくなるので、打ち粉をする前になるべく段差をなくしておきましょう。

この写真はちょっと太すぎです。ねじって細くします

7.切った麺に打ち粉をして、くっつかないようにする。ここで麺が太過ぎたとおもったら、こよりのようにねじって細くする

打ち粉をしたうどん(ゆでる前)

8.沸騰したお湯に麺を入れて、13分間ゆでる。始め一回だけほぐして、そのあとは麺に触らない

9.茹で上がったら冷水でぬめりを取って、完成~~~!!

ゆでて水で締めたうどん
スープとともにいただくうどん

これが本当においしい!!!

ボウル1つで、スーパーに売ってる2kgで1.5ドルくらいの小麦粉で、こんなにおいしいうどんができるとは・・・にわかに信じられないです。

生地を休ませる時間を除くと、1時間もかからずにうどんが食べられます。しこしこ、つるつるの麺類が恋しい、すべての海外在住者におすすめしたいです!

失敗しないためのコツはこちらの記事にまとめてあります。

ただ、欲を言えば、次日本に帰ったら製麺機が欲しい・・・

フィリップスの製麺機が欲しいけど、重すぎるんですよね。7キロ越え。

これはさすがに転職組としては、海外に持っていくの超勇気がいります。

こんなコンパクトなタイプもあるんですね!!

780gなら持ち運びも容易かも。うーん

次日本に帰るまで、しばらくは手打ちうどんで生活しようと思います!!!

コメント

タイトルとURLをコピーしました