国際機関の公募情報をフォローしていくのは至難の業だと感じる。
なぜなら、各機関ごとに公募情報を掲載するWebページが別々に存在するからである。。。
その中でも世界銀行(World Bank Group)は、自分の興味・関心分野の新着公募情報が出た時に、メールでお知らせしてくれる機能がある。
わかりにくい場所にあるので、知らない人も多いと思いご紹介する。
1.世界銀行のホームページにアクセス
まずは世界銀行の公募ページ(Current Openings)をクリックする。
すると、下記のようなページが現れる。

2.興味のある分野を検索する
下のほうにある” Career Opportunities”の検索窓で、機関(World Bank / IFC / MIGA)、キーワード、Job Familiy(専門分野)、地域などを入力し、SEARCHをクリックする。すべて複数選択可能であり、選ばなくても検索できる。
今回は World Bank、アフリカ地域の公募を検索した。

3.ジョブアラートを設定する
Job Title上の”Create Job Alert”をクリックする。すると下記のようにサインインが求められるので入力する。World Bankのアカウントを持っていない人は、Create a new Profileから登録する。

4.ジョブアラートのタイトル・頻度を設定する
ログインが完了すると、検索画面に戻り、下記のようなポップアップが表示される。(表示されない場合、再度Create Job Alertをクリックすると表示される)
ここでJob Alertのタイトルと、頻度を決定する。タイトルは自分で管理する用なので、なんでも可である。複数のアラートを設定する場合、わかりやすいタイトルにしておくのがよい。
ここでCreateを押せば完了である。

5.設定済みのジョブアラートを確認する
My Pageから、設定済みのジョブアラート一覧を確認することができる。
(下記は筆者の設定しているジョブアラートです)

設定した頻度で、下記のようなメールが届く。リンクをクリックすればすぐにToRを見ることができるため、便利!

Consultant といったキーワードでジョブアラートを設定することもできるので、とても便利な機能だと思います。ぜひ設定してみてください。
コメント